2024年10月1日火曜日

足立区意外と郊外

こんばんは、こうちゃんです。

今回は東京の中で、
本来大都会?であるはずの23区内エリアにありつつも、
なんとも意外と郊外感の強い足立区のご紹介。

足立区とは、


東京都区部(東京23区)の北東部に位置し、隅田川と荒川に挟まれた千住地区と、面積の大半を占める荒川以北の地区に分かれている。かつては陸続きだったが大正期に荒川放水路が建設されて分断された。東京23区最北端に位置している。

足立の地名は、大化の改新(645年)後に制定された地名「武蔵国足立郡」に由来する。現在の足立区から埼玉県北部にまたがる広大な地域で、さいたま市大宮付近に郡衙(政庁)があったという。

荒川の南に位置する千住地区は、江戸時代には日光街道と奥州街道の宿場町「千住宿」であり、古くから賑わっていた。現在は日本有数のターミナル駅である北千住駅を中心として区内随一の繁華街となっている。比較的静かだった東口も、東京電機大学が神田から移転してきたことで活気がでてきた。荒川の北では竹ノ塚が商業の中心地となっていたが、隣の西新井駅前で大規模な再開発が行われて新しい商業施設が開業した。

足立区は平たんで川が多いのが特徴である。 特に南部の千住地区・五反野地区・綾瀬地区には海抜0m未満の地域がある。

こんな足立区ですが、
区立公園面積は2,309,324平方メートルで、23区内で最も広い面積とのこと。
実際、本当に東京か!?と思うほど公園が多く、
そして、その公園も広いところが多く、


のように、生物園まで併設されていて、池では釣りもできるという、大きな公園もあったりして、地域住民の憩いの場になっております。

他にも、著名なところでは、駅名などにもなっている舎人公園など、小さい子供を遊ばせるにはいい遊び場だらけの公園が多々。


ただ、平均年齢が23区最高とかで、高齢化が進んでいる区で、
電車が少なく、一軒家が多く、
東京とは思えないほど空が広い、なんていう特徴もあります。

まあ、平均年齢高い&高齢化率高い、なので、しょうがないのですが、その影響で、区民の平均年収も、23区内ワースト、なんていう特徴もあります。

ただ、本当に住むにはのどかで、畑も多い、地場野菜などもある、市場もある、
昔ながらの食堂や飲み屋も多い、など、都会の喧騒に疲れて、
でも都心へのアクセスはそこそこ維持した町に住みたい人にはよいかもしれません。

まだまだ足立区情報には事欠きませんが、
語りだすと終わりませんので、
さらに詳しい足立区情報などは、


として、足立区専門の特集ブログなども立ち上げておりますので、
よかったらこちらもご覧になってみてください。

こうちゃん

2024年7月9日火曜日

新宿駅で迷う

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、東京あるあるの代表格で、
新宿駅の乗り入れる路線の多さと駅の複雑さは日本一と言ってもよく、
ずっと東京に住んでいる人ですらなかなかに苦労します。

新宿ダンジョンと言われるほどに複雑怪奇で、
よく利用客も乗換で道に迷います。

実際に、複雑な新宿のダンジョンっぷりをほぼ忠実に再現したゲームも発売されているくらいです。


そして、
東京には複雑に路線が絡みあう駅は多く、

池袋駅
渋谷駅
東京駅(隣接の大手町駅含め)

も、大変なダンジョンっぷりを見せています。
JR系の地上線と、各種地下鉄が乗り入れていて、
合計5路線くらい以上あったらもう線路とホームの都合で複雑化していきます。

それぞれの駅、乗り入れている路線は10路線近くとか、ホームも二桁、地上線も地下鉄もある、など、もうややこしいことこの上ないです。

地方上京組の人がなかなか複雑さに慣れません、て言うのもよくわかりますよね。



こうちゃん

2024年6月6日木曜日

東京の魔境!渋谷区あるある

こんばんは、こうちゃんです。

ちょっと東京あるあるの中でも、
さらに局地的な情報で、東京の中でもさらに魔境として名高い渋谷区のあるあるをご紹介していきます。


乗換が複雑過ぎてわからない

渋谷駅は、池袋駅や新宿駅ほど、敷地が広いわけではないのですが、
立体的に大変広がっているため、
慣れないと乗換等は大変わかりにくいです。

元々渋谷自体が土地が低いために、地下鉄駅(銀座線)が頭上を走っていたりしますが、
それが、副都心線ができ、さらにあいているスペースを探して地下深くなり、
地上にあった東急東横線も地下になり、
地下鉄駅構造がとことん複雑になっております。

渋谷駅は、東京都内でも有名な繁華街に位置する大きな駅であり、乗り換えが複雑な駅の一つです。渋谷駅は複数の路線が交差し、地下鉄やJR線、私鉄などが乗り入れるため、初めて訪れる方にとっては迷いやすい場所かもしれません。しかし、渋谷駅には案内表示や案内係員が多く配置されており、乗り換え案内や出口案内など、利用者がスムーズに移動できるように配慮されています。また、スマートフォンアプリやウェブサイトを活用して、乗り換え案内や最適な経路を事前に調べておくこともおすすめです。渋谷駅は確かに複雑な駅ですが、適切な情報収集や案内を利用することで、乗り換えをスムーズに行うことができます。

初見殺しとして有名です。



JR東日本、京王電鉄、東急電鉄および東京メトロという4社の路線が乗り入れるターミナル駅である。JR以外の各線はすべて当駅を起点・終点としている。JR・東急電鉄・東京メトロの駅は渋谷スクランブルスクエアと直結しており、また渋谷マークシティ(京王井の頭線駅ビル)、渋谷ヒカリエ、渋谷ストリーム、渋谷フクラスとは連絡通路を介して行き来することができる。

東横線と副都心線、田園都市線と半蔵門線はそれぞれ相互直通運転を行っている。このため東横線・副都心線と、田園都市線・半蔵門線との駅は東急電鉄と東京メトロの共同使用駅であり、4線を東急電鉄が一体で管理している。




渋谷の街は交通ルールが無視され過ぎ

駅前スクランブル交差点しかり、
赤信号でも平気で人が渡り、そんな1秒を争うのか、
車も赤信号でも結構突撃してきます。

まして、駅から離れていると完全に信号なんてないものと化していて、
住んでいたら、近所の道路を横断歩道で歩行者側青信号なので歩いていたら、
クラクションならしたバカ車が普通に突っ込んできて、走ってました。

あーいうの、即死刑にしてくれないですかね。


なお、あまりにルールが無視され過ぎるもので、
週末になると(まあ、ならなくても)、改造車がドリフト練習 or 見せびらかしに集まるとかもあって、

https://www.tokyo-np.co.jp/article/286599

先日とんでもない事故になったりしていました。



ハロウィンがすごい

毎年話題になりますが、
渋谷のハロウィンはとんでもない騒ぎです。

町中が祭りムードになり、
各店や道端が仮装・コスプレであふれかえり、
一晩中大騒ぎです。

それ自体はお酒や仮装のためにお金を使いまくっていて、いいことだと思うんですが、
ゴミがすご過ぎるとか、
騒ぎで破壊行為などを行ったり(過去に事件になった事例あり)、
なかなかマイナスな作用もあり、
区長からも、渋谷区にハロウィンはいらない、などと言われていたりします。

実際、やんちゃ、のレベルでは済まない、器物損壊等の犯罪がノリで行われ、
逮捕者が出た年もあります。

警察や警備員による警備や安全管理のコストも増大する一方で、渋谷のネックともなっています。




低地過ぎる

谷の字の入った地名なだけあって、
渋谷は谷底に作られた町で、相当低い位置にあります。
そのため、大雨、台風などで雨量が多くなると、かなり水没しかかります。

最初からある程度想定されて、地下鉄駅の入り口とか多少は高く作られているのですが、
時に大雨で地下鉄駅にまで浸水して使用できなくなることも。


雨に弱い

坂が多い上に、その坂の下の部分、つまり低い位置は、駅前でして、
渋谷駅前が周辺の中でも低地になっています。

そして、そこの地下に大量の地下鉄の路線が走っているという・・・。
台風などで大雨が降るとその地下鉄入口、多少は高い段差がついていたりするのですが、
あっさりと超えて水が地下の駅構内に流れこんでしまいます。

そのため、過去に何度も入口が閉鎖になったことも。


バスケットストリートってなに?

渋谷区の商店街振興会が名付けたバスケットボールストリート。
まったく定着していません。

こちら、イメージではセンター街の改名のように思われていますが、
実際にはセンター街の入り口の通りだけの名前のようです。
もともとセンター街が汚い、悪い人が多い、事件多い、など、印象が悪くなっていたので、
それを払しょくするためにつけたそうですが、
所詮おっさんたちの浅知恵で、若者には一切受け入れられませんでした。


とにかく居酒屋が多い

誰もが知っていそうですが、
渋谷は若者中心の繁華街なだけあって、
とにかく飲み屋・バーが多いです。

激安居酒屋から雰囲気のよいバー、ビルの高層階にあるややきれいなお店など、
とにかく飲める場所が多く存在します。

ひたすら一晩中飲みたいなら、
朝までやっている飲み屋さん、中には24時間営業のお店などもあり、
飲むのには困りません。
ただ、若干深夜になるとトラブルに巻き込まれる率も上がりますので、
ほどほどにしておきましょう。


路上に遭難者が多い

渋谷に住んでみるとよくわかりますが、
飲んだくれて路上でつぶれている人が多いです。

普通の街でも、飲み屋街の街角で、つらそうな人を見かけることもありますが、
渋谷ですと、飲み屋をはしごして朝まで飲んで、そのまま路上で寝てしまう、
そんな人をたびたび見かけることができます(いえ、見たくないですけど)。

夏場などは暑くてだいじょうぶでしょうけど、
冬場なんて凍死しないのかよく心配になりますね。

居酒屋が多いのと関連高いですねw



渋谷の若者の多さは世間で知られていることで、
さらに、会社も多いため、社会人若年層も多く出歩き、
必然的に、多くの目のある町のため、

渋谷の街中には宣伝カーが多く通る

昔はトラックの側面に宣伝文句、広告がペイントされているだけのものが主流でしたが、
最近ではトラックの荷台に巨大メカが乗ったものなど、
トラックの荷台を法令で許される範囲でカスタマイズして、
立体的に利用して目立つようにしたものも多数存在しています。

また、今や日本中に広まり有名になった、
某〇ニラの宣伝カーも、
発祥の地がこの渋谷であったため、
今でも頻繁に渋谷の街中を爆走しております。


渋谷に行ったことがある人でしたら、
一度は、いや、幾度も聞いたことがあるであろう、
この爆音宣伝カーなども、渋谷の名物で、よく出くわします。

ちょっと中毒性のある曲で、とても耳に残ります。

今やyoutubeでもちょっとした人気の曲となっていますね。



ラーメン屋が豊富

若者が多く集う街なので、安価で入りやすいラーメン屋さんの需要が高く、
また、意外ですが、繁華街以外には、大変にオフィスが多いので、
サラリーマンが昼夜に気軽に食べるのにも必要なため、
ラーメン屋さんが多く、
さらに人気の高い有名店も数多く出店されています。


ヨガスタジオだらけ

渋谷の街は、オシャレを心がける若者、女子にも人気の街で、
美意識が高い人も集まり、
また、渋谷のすぐとなりの街、松濤地区などは高級住宅街で、
意識高い系の主婦なども多いため、
美の追求に欠かせない、ヨガスタジオも多数存在します。

各スタジオは、初回無料、とか、ワンコイン500円で体験ができる等、
安価で試せるため、
よろしければよいスタジオかどうかの確認のために、
各スタジオに1度は行ってみるのもよいかと思われます。


ネカフェ・漫喫がいっぱい

渋谷と言えば、新宿と並ぶくらい眠らない町的な繁華街ではありますが、
夜通しではないものの、遅くまで飲んでしまい帰れない人なども多く出て、
そういった人は泊まって始発を待つことになります。

そんな場合に大変役立つ、
安価で泊まれる、ネカフェ、漫画喫茶も大変数多く存在します。

渋谷の飲み屋街で、ビルの上を見上げればそこかしこにネカフェの看板があることに気づけます。


ずっと工事中

渋谷に通っていたりするとわかりますが、
渋谷駅周辺エリアは、常に大工事中です。

もう何年も渋谷駅自体は、巨大な駅ビルを建築中で、
区役所も盛大に建て替え工事していますし、
センター街も常にどこか工事していますし、
このエリア、工事多すぎです。
そして、いつになったら終わるのか、規模もハンパないです。

常時利用する人にとってはもはや定番過ぎて逆に気にもなりませんが、
たまに行く人には不思議な光景になっています。


テレビ中継・取材が多い

さすが東京の代表的繁華街、
しょっちゅうテレビカメラが入っています。
渋谷のセンター街あたりに1日いれば、ほぼ確実になんらかの番組の撮影に遭遇します。


こうちゃん